ある日どこかでベジご飯

~菜食ご飯のお気楽備忘録~

大豆ミートで作るナスそぼろ煮

お茄子とそぼろをとろとろに煮たもの。

f:id:aru-vege:20161108091805j:plain

ご飯にかけて丼にしても美味しそうです。

 

大豆ミートは色んな種類がありますが、今回はミンチタイプを使いました。

 

こちらは戻し時間が短いので、急いでる時にも使いやすいです。

 

 ですが、このミンチタイプの大豆ミート

形状的に必要なのか、植物油脂が含まれているものがほとんどで(´;ω;`)

 

出来るだけ油脂の含まれていないものを使いたいと思っているので、ミンチタイプは

たま~にしか使っていません。

 

ちなみに大豆100%のものも過去一度だけ食べたことがありますが、

それには油脂は含まれてないものの大豆のクセが強くて(調理法の問題もあったんで

しょうけど)自分も含めウチの家族には不評でそれ以降使わなくなりました。

 

 でも今回ちょっと良さそうなものを見つけました。

 ↓ 玄米粉が入った大豆ミンチ。油脂無し!

 玄米粉が入ってるのは食べたことがないけど、どんな感じなんだろう?

楽天では、食べた後のレビューがまだありませんでした。

気になるー!

けどいきなり1㎏は多い。もっと小分けサイズを販売してほしい。

とりあえず今使ってるミンチが無くなってから、次コレ買うか考える事にします。

 

レシピ

★・大豆ミート(ミンチタイプ)

 ・調味ー醤油、砂糖、みりん、水少々

☆・茄子

 ・調味ー醤油、砂糖、だしの素、みりん、生姜(すりおろし)、豆板醤

各適量。

 

1.大豆ミートを湯戻しして2回ほど洗い、水分をしっかり切る。

2.小鍋に大豆ミートと調味料を入れ、味付けする→★

 

3.斜め切りにした茄子を、薄く油を引いたフライパンで炒める。

4.茄子が少ししんなりしてきたら、調味料を全て入れる。

5.フライパンに蓋をして、茄子が柔らかくなるまでしばらくコトコト。

6.茄子が十分柔らかくなったら、大豆ミート(★)を入れる。

7.大豆ミートをざっくり混ぜたら出来上がり。

 

出来上がったらすぐ食べたい!という所ですが・・・。

この大豆ミートで作ったそぼろは、1・2時間程冷ました後で食べる方が美味しい!

特に一晩ほど置いておくと、大豆ミートのクセが気にならなくなりグッと美味しくなります。

 

あと、★の過程は飛ばして、茄子を煮た汁に大豆ミート付けちゃってもいいかな~と思って作ったこともありますが、それだと少し味が薄まり大豆臭さがしたのでやめました。

大豆ミートには前もって味付けしておいた方が美味しかったです。

 

 

しかし今回改めてミンチタイプの商品を色々見てて気づいたんですが、

大豆のお肉と謳いながら成分表示にチキンエキスと書いてあるものを見つけて少し驚きました。

まぁ、最近はダイエット食材としても注目されてるみたいですし。

大豆のお肉=菜食用だと思って飛びついちゃダメですね。

成分表示の確認は改めて大事だと思いました(^-^;

 

 

f:id:aru-vege:20161003095543j:plainごちそう様でした。